あなたのお子さんは大丈夫ですか!? 危ない親子関係 ホンマでっか!?TV まとめ 2011年5月4日

母親が幸せなとき子どもも幸せだが、父親の幸せは子どもに関係ない!?

イギリスで4万世帯の10歳から15歳の子どもを対象にアンケート調査

母親が幸せだと75%の子どもは幸せ!?

0歳〜4歳までは母親の役割が非常に重要
母親の幸せ=子どもの幸せ→10歳から15歳になっても続く
母親が不幸→半分の子どもは不幸と思う
父親の幸or不幸→子どもには関係ない
父親と子どもの関係はあくまで他人と同じような関係

父親は法律的に自分の子だと思っているだけ!?

子どもの生存率に父親の存在は関係ない!?

ロンドンの大学がバングラディシュで乳児時期に母親が死んだ子どもを調査
母がいない乳児の10歳までの死亡率→約25倍に上昇
父がいない乳児の10歳までの生存率→ほとんど差がない

赤ちゃん誕生前後、父親の1割はうつになる!?

母親は徐々に赤ちゃんを受け入れる準備が出来る
父親には急激な変化の為、ストレスでうつになり易い
夫は妻の妊婦時期に「お腹を触る」「振動を聴く」等、一緒にいる方が良い

父親が子どもに愛情を抱くには乳を吸わせろ!?

おっぱいを吸われる刺激で脳からホルモンが出る
オキシトシンが出る→伸びた子宮が収縮する
オキシトシン→愛情を高めるホルモン
母乳が出る出ないに関係なく吸わせるだけで効果がある

何でも出来る父親は息子にとって危険!?

スポーツも出来るし勉強も教えられる父親は最悪(必ずと言っていいほど事件化する)
子どもに対する愛情を奥さんを通して注ぐのは良い
毎日勉強を教える父親→7割(高学歴の人ほど高い)
父親を乗り越えられず思春期に壁にぶつかり悩む男の子が多い
母親を通して愛情を注ぐなど父親は後方から支援する方が良い


器用貧乏ならいいのかな?だめなのかな?

父親を尊敬しない子どもはナルシストになる!?

父親という自分より上の存在を乗り越える事が子どもには重要
その経験が無いとナルシストとなり社会に出て対人関係で悩むことが多い

あれこれ言い過ぎると75%が摂食障害に!?

摂食障害になる理由
人間には自分で決めて自分で行動したいという本能がある
それをずっと抑えつけられていると、思春期になり自我が芽生えた頃に、自分が生きていることをどうやって証明しようか?と悩むようになる
食べること、そして吐き出すことによって自分は自分をコントロール出来るんだということを実験するようになる
→「これはダメ、あれはダメ」と決めつけ過ぎるのは良くない

聞き分けの悪い子どもは将来成功する!?

自己主張する=聞き分けが悪い→自我が作られ成功しやすい

先生の評価が高い子どもは潰れやすい!?

評価が高い子=先生好みの良い子→社会では通用しない可能性が
そのような生徒は自分なりの価値観を形成できていない

良い子を演じると自分の良い所が書けない!?


自分がなくなって、無いから良い所もないと思っちゃうのかな〜?

母親が人生で一番怒る相手は子ども!?

母親が強い怒りを感じる相手1位:子ども 2位:夫 3位:職場の同僚
母親は「自分の子は絶対に私の言うことを聞く」という思いが強い
その為、言う事を聞かないと子どもに強い怒りを感じ易い
聞き分けのよい子にしてしまうと大人になって上手くいかない

子どもを怒る時は自分を主語にして怒れ!?

子どもが反抗しやすい怒り方
「普通はこうよね」「こうするべきでしょ」「みんなは〜」「一般的には〜」
子どもが反抗しにくい怒り方
「お母さんは悲しい」など、主語を自分にして形容詞を付けると伝わりやすい
アメリカ人の怒り方
「I don't like it.」(お母さんはそういうの嫌い。)

アメリカでメイクをする子どもが増加し大問題!?

過保護な親が増えてきている

トム・クルーズは子どもの洋服代に1億円使用!?

一般にも浸透し子供向けの化粧品が夏から全米で発売予定


トム親ばかってかバカだなw

親が口を出し過ぎると子どもは嘘つきになる!?

親が口を出し過ぎると子どもは慣れて親の注意に耳を貸さなくなる
更にその場しのぎの嘘が多くなり親子関係が上手くいかなくなる

3歳までに怒り方を覚えないと将来怒れない!?

子どもは3歳までの間に様々な感情表現を親からコピーする
良くない怒り方→一方的・怒鳴る・相手の話を聞かない
怒る→何かを伝えたい感情表現→強い怒り方が伝わると思われている

子どもはきつく怒ると怒られた理由が分からない!?

泣く・恥を感じる・後悔→子どもは心理的に罰を受けている


怒るのってむずいよな〜。
大人に怒るのもムズイけど子どもにはもっとムズそうだな。


ベストハウス1・2・3でもやってたけど、母親の存在はでかいんだな。
それにしてもなかなか痛い回だったなw