選択問題の選択方法

勉強なし知識なしでも選択問題を全て正解する禁じ手 読書猿Classic: between / beyond readers

これはそのまま使えることはあまりないんじゃないかと思うけど
(小中学校くらいならけっこーそのままいけるかもしれないけど。)
ちょっと応用すれば、迷ったときの参考くらいにはなるかも。

リンク先では同じものを多く使われてるのが答えって書いてあったけど
全く逆な場合もあるだろうし、要素の選び方も色々ある。


他の選択肢と共通する部分を最も少ないものの場合は、
うまい例が思いつかないが品詞が一つだけ違うものがあってそれが正解の場合はあるだろう。


要素の選び方に関しては、リンク先では選択肢の意味から要素を抜き出してたけど、
上にも書いたように選択肢が単語のときは意味と品詞、とか……
やっぱり他に全然いい例が思いつかないけど、
まーその選択肢の意味以外の共通点からもヒントは生まれるだろうなってことで。


一応まとめると

  1. 選択肢の意味や品詞、属性などから共通点を探す。
  2. 共通点の一番多いもの、または共通点がないものが怪しいんじゃ?

って感じ。